2010年03月15日

かがわレクリエーション・フェスティバル2010

かがわレクリエーション・フェスティバル2010



多度津町 桃陵公園にある
「一太郎や~い」母の像 です
戦地へ向う御用船に乗った息子に
手を振って見送る母の姿です


私には 「たどつにきま~い」 と 
言ってくれているのではないかと 
思ってしまうのです…




かがわレクリエーション・フェスティバル2010

今年は 6月6日 (日) 多度津町で開催されます

3月13日 多度津町総合スポーツセンター管理棟にて
実行委員会総会が開催されました

かがわレクリエーション・フェスティバル2010


22名の関係者の方にお集まりいただき
フェスティバル開催に向け 
・種目会場の確認  ・開催要項、大会日程等について
活発な意見交換が行われました

今年で3回目を迎える かがわレクリエーション・フェスティバルは
  広く県民にレクリエーション活動を実践する場を提供し、
  参加するだれもが楽しく交流しながら、健康と体力の
  増進に資することを目的に開催

されます

このフェスティバルは
多くの皆さまのお力をお借りして
始めてこの目的が達成できると思っております
今後 ブログやポスター・チラシ等でご案内いたしますので
楽しみにお待ちくださいませ

【運動】 【あそび】 【ものづくり】 が楽しめる1日にした~い     です!


さて

多度津の中心地に位置する  桃陵公園
久しぶりに 行ってきました


                立派な神社です  「桃陵神社」
かがわレクリエーション・フェスティバル2010



      ♪この~木 何の木  藤~の木♪    (花の咲く頃 また来ようっと)
かがわレクリエーション・フェスティバル2010



         藤棚の右側には   これまた デカイ!  椿の木
かがわレクリエーション・フェスティバル2010



           アーチ橋の左には  ヒマラヤスギ?  そして 右には ?
かがわレクリエーション・フェスティバル2010



           ♪大~きな のっぽの メロディー時計♪  「カリヨン」
かがわレクリエーション・フェスティバル2010


    高さ11m  ベルの数12個
    四季に応じた曲目を1日4回
    演奏するそうです

    いいですね~    この曲がかかると 今何時…  ってことですねケーキ

そういえば お猿さんがいたような…

          「オジチャンガ オイモクレタ  オイシイ」
かがわレクリエーション・フェスティバル2010




美味しそうに お芋を食べていましたが
私がカメラを向けると  真っ赤になって 怒りました  
     あ・ もともと  赤い顔でした…



怒られた私は  しょんぼりと その場を   サル プッン



同じカテゴリー(レクのイベントニュース)の記事画像
かがわ生涯スポーツフォーラム
続:eーとぴあで遊ぼう
e-とぴあで遊ぼう!
元気あっぷUP!
おやこ元気アップ!事業
見てね~♪
同じカテゴリー(レクのイベントニュース)の記事
 かがわ生涯スポーツフォーラム (2009-11-20 00:13)
 続:eーとぴあで遊ぼう (2009-08-17 23:54)
 e-とぴあで遊ぼう! (2009-08-16 23:20)
 元気あっぷUP! (2009-07-08 21:29)
 おやこ元気アップ!事業 (2009-06-27 22:49)
 見てね~♪ (2009-06-27 00:00)

この記事へのコメント
どろんこクラブです。はじめまして。ホヤホヤのわたしたちですが、とこかでお会いできましたらいいかなぁと思います。よろしくお願い申し上げます。
Posted by どろんこ亭コミュニティーどろんこ亭コミュニティー at 2010年03月15日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かがわレクリエーション・フェスティバル2010
    コメント(1)