2010年03月09日

「コールラビ」って?

日曜日 

  産直で

    不思議な野菜を 

            買ってきました~



「コールラビ」って?



 キャベツのようで   きゃべつでない      ベンベン!

          カブのようで  かぶでもない       ベンベン!


      そ・れ・は・な・に・か・と・た・ず・ね・た・ら


 ~~~コールラビ  コールラビ  コールラビ ~~~


 ①大きさは野球のボールほど
 ②ブロッコリーの茎が丸くなったような…
 ③外側はキャベツの匂いがする
 ④中身はかすかにカブの匂いがする
 ⑤…なんじゃらほい?

【コールラビ】
  アブラナ科の越年草、語源はドイツ語で、キャベツ(kohl)とカブ(rabi)
  を合わせたものkohlrabi(コールラビ)。    ーWikipedhiaより抜粋ー


ハム・パプリカ・にんじん・シメジとコールラビを
コンソメ味で野菜スープにしてみました


   う~~ん   Schmeckt!(美味しい!)
  


同じカテゴリー(レクちゃんのひとりごと)の記事画像
レクリエーション・インストラクター資格認定
未来へ羽ばたけ~
丹波のおお~~~シメジ!
秋のち真冬…時々嵐?
晴れてブログ再開です
PCのその後…
同じカテゴリー(レクちゃんのひとりごと)の記事
 レクリエーション・インストラクター資格認定 (2010-04-11 11:40)
 未来へ羽ばたけ~ (2010-03-18 19:02)
 丹波のおお~~~シメジ! (2010-03-04 22:54)
 秋のち真冬…時々嵐? (2009-10-29 23:58)
 晴れてブログ再開です (2009-10-24 22:15)
 PCのその後… (2009-10-17 22:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「コールラビ」って?
    コメント(0)