2009年10月17日
PCのその後…
大変ご無沙汰しております
あれから…
別のメーカーのセキュリティを インストールしました
見つかったウイルスは隔離されています
PCのことは 難しくてわかりません
ただ
ファイルとフォルダの表示が
「すべてのファイルとフォルダを表示する」に チェックを入れても
また
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」に チェックが入ります
ウイルス名 REVO(revo.exe) ではないかと…
駆除の方法は 私は難しすぎます
現在の状況は
操作には問題はありません
隔離フォルダにパスワードを入れた圧縮ファイル(検体ファイル)を
サポートセンターにメールで送ったところです
たぶん リカバリーしないといけないと思いますが
いままで保存しているファイルが全部使えないのかどうか…
ウイルスの検索をしても 今のところ全て隔離されているようですが
REVOのように ウイルスであるのに ウイルス対策ソフトでは
検出されないものも たくさんあるようです
困ったものです
リカバリーなんて とても 面倒な作業のようです
今までしたことが ありません
サポートセンターさんからの 返事待ちです
今まで撮って保存している 写真などは 使えません
今朝 我が家で 大きく育った ハイビスカスの花を撮りました

植木鉢は直径が25cmほどです
大きな花もたくさん咲きました
野菜の肥料をやっていました
土の上にたくさんの 白い根が出ています
もう ギリギリかもしれませんね
私のパソコンも…
あれから…
別のメーカーのセキュリティを インストールしました
見つかったウイルスは隔離されています
PCのことは 難しくてわかりません
ただ
ファイルとフォルダの表示が
「すべてのファイルとフォルダを表示する」に チェックを入れても
また
「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」に チェックが入ります
ウイルス名 REVO(revo.exe) ではないかと…
駆除の方法は 私は難しすぎます
現在の状況は
操作には問題はありません
隔離フォルダにパスワードを入れた圧縮ファイル(検体ファイル)を
サポートセンターにメールで送ったところです
たぶん リカバリーしないといけないと思いますが
いままで保存しているファイルが全部使えないのかどうか…
ウイルスの検索をしても 今のところ全て隔離されているようですが
REVOのように ウイルスであるのに ウイルス対策ソフトでは
検出されないものも たくさんあるようです
困ったものです
リカバリーなんて とても 面倒な作業のようです
今までしたことが ありません
サポートセンターさんからの 返事待ちです
今まで撮って保存している 写真などは 使えません
今朝 我が家で 大きく育った ハイビスカスの花を撮りました
植木鉢は直径が25cmほどです
大きな花もたくさん咲きました
野菜の肥料をやっていました
土の上にたくさんの 白い根が出ています
もう ギリギリかもしれませんね
私のパソコンも…

Posted by レクちゃん at 22:06│Comments(0)
│レクちゃんのひとりごと