2009年07月22日
ひとり言です
子どもの体力向上のために 何かできないかな…
身体を動かすのが 苦手な子に
どうしたら 楽しく 運動してもらえるかな…
「嫌いなわけ」 を 知りたい…
毎日 続けられるものでないと 意味ないし…
………。
子どもって 意外と ダンス 好きだと思う
それも カッコイイ振り付けのもの…
ノリのいい リズムに合わせて 身体を動かす…
幼児なら 「ポニョ」 の曲なんか いいな…
小学生なら…
う~ん
私の周りに 幼児や子どもが いない…
よく わからんし…
「ラジオ体操」 を もじって
「元気体操」 みたいな~
保育所や幼稚園、 小学校で授業が 始まる前に
ノリノリの曲で 身体を動かせば
きっと 脳も体も 目覚めるんじゃ ないかなぁ~
それに 爽やか気分になって
いいことありそうな気になると 思うんだけど…
なんて 物思うこの頃
「みんなで 真剣に考えなくちゃ な!」

身体を動かすのが 苦手な子に
どうしたら 楽しく 運動してもらえるかな…
「嫌いなわけ」 を 知りたい…
毎日 続けられるものでないと 意味ないし…
………。
子どもって 意外と ダンス 好きだと思う
それも カッコイイ振り付けのもの…
ノリのいい リズムに合わせて 身体を動かす…
幼児なら 「ポニョ」 の曲なんか いいな…
小学生なら…
う~ん
私の周りに 幼児や子どもが いない…
よく わからんし…
「ラジオ体操」 を もじって
「元気体操」 みたいな~
保育所や幼稚園、 小学校で授業が 始まる前に
ノリノリの曲で 身体を動かせば
きっと 脳も体も 目覚めるんじゃ ないかなぁ~
それに 爽やか気分になって
いいことありそうな気になると 思うんだけど…
なんて 物思うこの頃
「みんなで 真剣に考えなくちゃ な!」