2009年07月22日

ひとり言です

子どもの体力向上のために 何かできないかな…


身体を動かすのが 苦手な子に

どうしたら 楽しく 運動してもらえるかな…

「嫌いなわけ」  を 知りたい…

毎日 続けられるものでないと 意味ないし…


………。


子どもって 意外と ダンス 好きだと思う


それも カッコイイ振り付けのもの…

ノリのいい  リズムに合わせて 身体を動かす…

幼児なら 「ポニョ」 の曲なんか いいな…

小学生なら…  



う~ん



私の周りに 幼児や子どもが      いない…

よく  わからんし…



「ラジオ体操」 を もじって

「元気体操」  みたいな~

保育所や幼稚園、 小学校で授業が 始まる前に

ノリノリの曲で 身体を動かせば

きっと  脳も体も 目覚めるんじゃ ないかなぁ~

それに  爽やか気分になって   

いいことありそうな気になると 思うんだけど…



   なんて         物思うこの頃



                「みんなで 真剣に考えなくちゃ な!」

ひとり言です











同じカテゴリー(レクちゃんのひとりごと)の記事画像
レクリエーション・インストラクター資格認定
未来へ羽ばたけ~
「コールラビ」って?
丹波のおお~~~シメジ!
秋のち真冬…時々嵐?
晴れてブログ再開です
同じカテゴリー(レクちゃんのひとりごと)の記事
 レクリエーション・インストラクター資格認定 (2010-04-11 11:40)
 未来へ羽ばたけ~ (2010-03-18 19:02)
 「コールラビ」って? (2010-03-09 00:14)
 丹波のおお~~~シメジ! (2010-03-04 22:54)
 秋のち真冬…時々嵐? (2009-10-29 23:58)
 晴れてブログ再開です (2009-10-24 22:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひとり言です
    コメント(0)