この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年03月15日

お知らせどす

    おいでやす



レク奴どす

うちが 出たら  
何か お知らせが あるって 
もう わかってくれてはる みたいで
  
嬉しいどすえ~~








今日は  

チャレンジ・ザ・ゲーム 普及審判員養成講習会 の お知らせどす

ちょっとした イベントに 最適やし
お仲間と楽しく 記録に挑戦しはったら ど~どすえ~?



   1.日 時         平成21年3月22日(日)   10:00~
  
   2.会 場         香川県青年センター (体育館)
                  (高松市国分寺町国分1009  TEL087-874-0713)
 
   3.参加対象       スポーツ・レクリエーションに興味のある方、
                  どなたでも参加できます。
                  ※レク指導者、体育指導委員、保育士、教諭など
                   スポーツや運動指導に関わる方におすすめです。

   4.参加費        1,000円
                  (普及審判員登録する方は登録料として別途
                   2,000円が必要です。詳しくは当日説明します。)

   5.テキスト代      ルールガイドブック 500円(審判員登録する方は
                  登録料に含まれるので不要です。)

   6.内容及び日程    10:00~  受付
                 10:30~  開講式・オリエンテーション
                 11:00~  《講義》チャレンジ・ザ・ゲームが目指すもの
                               CGの事業と審判員養成の意義について
                         《実技》 競技法・審判法Ⅰ
                 12:00~  昼食
                 13:00~  《実技》 競技法・審判法Ⅱ
                           ①キャッチング・ザ・スティック
                           ②ネット・パス・ラリー
                           ③ロープ・ジャンプ・“X” 
                           ④ゴム・ダンス・“ステッぴょん”  
                           ⑤ペア・リング・キャッチ
                  15:30~   閉講式  終了


  お申込み、お問い合わせは こちらどす下 
           NPO法人 香川県レクリエーション協会
              TEL087-862-7078  

   
チャレンジ・ザ・ゲームは(財)日本レクリエーション協会が
いつでも、どこでも、誰でも出来るゲームとして開発した複数人数で楽しめるゲームです。



なぁなぁ
管理人はんも 去年 普及審判員に ならはったんやなぁ~
ほな
この 養成講習受けな あかんえ~

おぎばりやす


                           おおきに


   


  


Posted by レクちゃん at 23:03Comments(0)レクのイベントニュース