2009年11月19日

親が楽しめば子どもも楽しい~♪

                ♪ おやこ元気アップ!事業 ♪


親が楽しめば子どもも楽しい~♪



 in 牟礼町
親が楽しめば子どもも楽しい~♪




11月16日(月) 高松市牟礼町の栗山幼稚園で
文部科学省・財団法人 日本レクリエーション協会
     子どもの体力向上推進事業
おやこ元気アップ!事業が開催されました

               詳しくは こちらのホームページをご覧下さい
               http://www.recreation.or.jp/kodomo/genkiup/

親が楽しめば子どもも楽しい~♪



栗山幼稚園の園庭には 
儒学者柴野栗山(しばのりつざん)の立派な記念碑がありました。
また、可愛いペンギンや象さんのモニュメントに思わず
カメラを向けていました。

親が楽しめば子どもも楽しい~♪


親が楽しめば子どもも楽しい~♪
親が楽しめば子どもも楽しい~♪

















写真撮影と、ブログへ投稿させていただきたいことの
お願いを快くお受けいただき、ありがとうございました。
親子がふれあう心温まる表情を見ていただきたくて
たくさんの写真をアップしようと思います。  が
この時間から始めると
たぶん  2回に分けての投稿になるのではないか  と…

   


「親子で一緒に運動するプログラム」
「保護者向けセミナー」
「子育てしゃべり場」
「子ども向けプログラム」


と 親子を対象とした盛りだくさんのプログラムが
用意されています。

開会式では スタッフの皆さんが紹介されました。
元気色の 赤のユニホームがよくお似合いでした!

親が楽しめば子どもも楽しい~♪



      
             準備体操もしっかりとピース

親が楽しめば子どもも楽しい~♪



「親子で一緒に運動するプログラム」 では

              自転車に乗って  何処行こう~♪

親が楽しめば子どもも楽しい~♪



              お母さんと一緒に 何処行こう~♪

親が楽しめば子どもも楽しい~♪

     
              お友達と一緒に 何処行こう~♪

親が楽しめば子どもも楽しい~♪

 

          

                     せ~の!

親が楽しめば子どもも楽しい~♪



                 あ~れ~!  ひっくり返ったよ~

親が楽しめば子どもも楽しい~♪




                 わ~い わ~い   ジャ~ンプ! 

親が楽しめば子どもも楽しい~♪




園庭では 親子の賑やかな 笑い声と
 寒さを吹き飛ばすほどの 暖かい空気がいっぱいでした

親が楽しめば子どもも楽しい~♪





やっぱり 時間切れになりましたガーン

                -つづくー

                    








                    



同じカテゴリー(イベント報告)の記事画像
続:おやこ元気アップ!事業in多度津
おやこ元気アップ!事業
続:おやこ元気アップ!事業
続:おやこ元気アップ!事業
また逢えるといいね
どこまで続く:レクリエーション・フェスティバル2009
同じカテゴリー(イベント報告)の記事
 続:おやこ元気アップ!事業in多度津 (2009-12-20 01:13)
 おやこ元気アップ!事業 (2009-12-11 23:53)
 続:おやこ元気アップ!事業 (2009-11-28 01:01)
 続:おやこ元気アップ!事業 (2009-11-23 00:55)
 また逢えるといいね (2009-06-13 00:27)
 どこまで続く:レクリエーション・フェスティバル2009 (2009-06-12 00:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親が楽しめば子どもも楽しい~♪
    コメント(0)