2010年02月22日

しょうがと桜

~しょうがの保存~ 


久しぶりの投稿が  これ?   ですか…     みたいな~



しょうがと桜




友達から 教えてもらった 
しょうがをいつでも 新鮮に食べられる方法 です

  しょうがをすりおろして 冷凍にする

超簡単ですが とても 便利です
冷凍保存用の ビニール袋に 平らに入れておくだけです
必要な量だけ割って 使います

           どうぞ お試しくださいませ 



今週は 3月~4月並の気温が続くそうですね

そういえば 職場の近くに 河津桜(カワヅザクラ)の木が 2本あります
河津桜は大島桜と寒緋桜(カンヒサクラ)の自然交配種だそうで
ソメイヨシノより桃色が濃いのが特徴です
静岡県の河津町に原木があることから 河津町の木に指定されています

蕾が膨らんできたのか その木だけ 薄桃色に染まってきました
開花も間近でしょう



    あれ?



昨年の 2月25日には もう こんなに 咲いていたんですね~

しょうがと桜



ということは 昨年に比べ
2月に入って 寒い日が多かった   のでしょうか… 

何はともあれ

春が待ち遠しい この頃です ニコニコ


同じカテゴリー(心の休息)の記事画像
今年のオニバス
セミの鳴き声
春の七草
ブロキャラご挨拶
紅葉…今頃?
ツタの壁画
同じカテゴリー(心の休息)の記事
 今年のオニバス (2010-09-15 20:20)
 セミの鳴き声 (2010-08-14 08:45)
 春の七草 (2010-01-04 21:31)
 ブロキャラご挨拶 (2010-01-01 00:29)
 紅葉…今頃? (2009-12-27 10:49)
 ツタの壁画 (2009-11-29 19:04)

Posted by レクちゃん at 21:46│Comments(0)心の休息
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しょうがと桜
    コメント(0)