2010年01月28日

=続=イベント企画

3つのグループに別れ 短時間でイベントの企画を立て
その1ヶ月後に発表となりました

一度も打合せの時間を持たず イメージを膨らませたままで
ぶっつけ本番になったグループもありました



   こうなったら   やるしかない!



=続=イベント企画


   1番目のグループ   

   「お別れ会」

   作戦会議








=続=イベント企画   


   2番目のグループ  

   「鬼と遊ぼう」 

   作戦会議








=続=イベント企画

 
   3番目のグループ 

   「ピーチクパーチク 
        はじけよう!」 


   作戦会議






どのグループも 思考をこらして 楽しませてくれました
材料の調達や工作は どのようにしたのでしょうか

驚いたのは

3グループの企画に 同じものは ありませんでした
まるで 打ち合わせでもしたかのように ダブったものが無く
興味が沸く内容でした

苦戦したのは      時間との戦い 
持ち時間が決まっているため 
早すぎても 遅すぎても いけません
企画では   このゲームは これくらい時間がかかるだろう  と
予測して プログラムを立てたわけですが
おっとどっこい  そんなに  うまく行くはずもなく…


受講生の 奮闘ぶりを 写真集にしてみました
ご覧下さい


                「なかよし体操」でリフレッシュ!
=続=イベント企画


         手のひらモミモミ~ 
=続=イベント企画











    人肌ホットパック
=続=イベント企画












             健康に 感謝!
=続=イベント企画



              足蹴りピンポンゲーム
=続=イベント企画

















                            ペットボトルのポール
=続=イベント企画














                鬼のお面をかぶった男前
=続=イベント企画



                    お皿にお手玉ポン!
=続=イベント企画



                  コロコロ転がるボーリング
=続=イベント企画



                   「ボク 鬼なんです」
=続=イベント企画



                   当った! かな…
=続=イベント企画



                 目方で ド~ンと当てよう!
=続=イベント企画



                ゲッツ! したのは どっちのチーム?
=続=イベント企画


            
                 フォークダンス
=続=イベント企画



              手作りシフォンケーキでおもてなし
=続=イベント企画




レクリエーションを提供する側と 支援される側 
共に体験することができました
 
  お疲れ様でした

「レクリエーション・インストラクターへの道」も 次回が最終回です
受講生の皆さん   もうひと頑張りですね!
   


同じカテゴリー(お勉強会)の記事画像
「講習会のお知らせどす」
レクリエーション・インストラクターへの道:正に最終回
レクリエーション・インストラクターへの道:最終回(前)
レクリエーション・インストラクターへの道=イベント=
レクリエーション・インストラクターへの道
☆元気で長生き☆
同じカテゴリー(お勉強会)の記事
 「講習会のお知らせどす」 (2010-03-06 17:54)
 レクリエーション・インストラクターへの道:正に最終回 (2010-03-04 01:30)
 レクリエーション・インストラクターへの道:最終回(前) (2010-03-03 00:21)
 レクリエーション・インストラクターへの道=イベント= (2010-01-25 23:51)
 レクリエーション・インストラクターへの道 (2009-12-31 00:40)
 ☆元気で長生き☆ (2009-12-29 09:36)

Posted by レクちゃん at 00:47│Comments(0)お勉強会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
=続=イベント企画
    コメント(0)