この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年03月09日

「コールラビ」って?

日曜日 

  産直で

    不思議な野菜を 

            買ってきました~







 キャベツのようで   きゃべつでない      ベンベン!

          カブのようで  かぶでもない       ベンベン!


      そ・れ・は・な・に・か・と・た・ず・ね・た・ら


 ~~~コールラビ  コールラビ  コールラビ ~~~


 ①大きさは野球のボールほど
 ②ブロッコリーの茎が丸くなったような…
 ③外側はキャベツの匂いがする
 ④中身はかすかにカブの匂いがする
 ⑤…なんじゃらほい?

【コールラビ】
  アブラナ科の越年草、語源はドイツ語で、キャベツ(kohl)とカブ(rabi)
  を合わせたものkohlrabi(コールラビ)。    ーWikipedhiaより抜粋ー


ハム・パプリカ・にんじん・シメジとコールラビを
コンソメ味で野菜スープにしてみました


   う~~ん   Schmeckt!(美味しい!)
  
  


Posted by レクちゃん at 00:14Comments(0)レクちゃんのひとりごと